猫の保険を検討する際に、保険料が安い、フルカバーがいいと考えた時にいくつかの保険会社が挙げられるが、その中の一つが広島の少額短期保険会社でペット保険を専門に扱うFPCのペット保険「フリーペット保険」です。
今回は、猫にとってPCのペット保険「フリーペット保険」はおすすめなのか検討してみました。
FPCとは
ペット保険を専門に販売している広島財務局登録の少額短期保険会社です。
ペット保険のペットネーム(諸品名)は「フリーペット保険」です。
ネットでのペット保険販売のみかと思いきや、ペットショップに付帯してくるケースもあります。主に西日本のペットショップで取り扱われているケースがあるようです。
特徴
FPCのフリーペット保険の特徴は通院入院手術を補償するフルカバータイプの保険の中でもトップクラスの保険料の安いペット保険ということです。保険料上昇は、小型犬・中型犬、猫で生涯2回、大型犬で3回と良心的です。
同じタイプのPS保険などと比較しても保険料は安い保険です。
補償
補償割合は50%と70%の2つから選ぶことができます。両方共通院入院手術を補償するフルカバータイプです。
ただし下記の通り年間の限度日数・1日・1回あたりの限度金額がありますので注意が必要です。
補償内容
商品名 | 通院補償 | 入院補償 | 手術補償 | 年間補償限度額(通院・入院・手術の合算金額) |
---|---|---|---|---|
50%補償プラン | 12,000円/日 年間30日まで | 125,000円/入院 年間3入院まで | 100,000円/回 年間1回まで | 85万円 |
70%補償プラン | 12,000円/日 年間30日まで | 125,000円/入院 年間3入院まで | 100,000円/回 年間1回まで | 85万円 |
新規での加入は8歳11ヶ月までで、継続契約は終身継続です。
とくべつな特約・サービスはありません。
FPCの猫の保険料
猫の保険料は2回だけしか上がりません。。
50%プラン
0歳から4歳 1,590円
5歳から11歳 2,390円
12歳以上 2,620円
70%プラン
1歳から4歳 1,950円
5歳から11歳 2,930円
12歳以上 3,180円
FPCのペット保険に猫が加入するメリット
①保険料の安さと保険料上昇幅の低さが最大のメリットです。
長期間かけ続けても家計の負担になりづらいといえます。
②補償については、通院が1日あたり12,000円で30日というのが実は他の保険と比べた場合のアドバンテージです。
というのも競合のPS保険では1,0000円/1日 20日となっており、通院が補償の中でもっとも使う可能性が高く万が一皮膚炎、尿路結石や腎疾患など慢性疾患になった場合最終的な支払い金額に大きな差が出る可能性があります。
FPCのペット保険に猫が加入するデメリット
①マイナーな保険会社であるということ
少額短期保険会社は、損保と違い破綻した際のセーフティネットがなありません。また、現在ペット保険は楽天やSBIを始め強力な競合が後発組として入ってきており競争が激化しており、小さな保険会社が生き残れるかというのは、不安な部分になります。保険会社以外の市場にもいえることで、市場の成熟とともに大きな会社が小さな会社を淘汰し残っていくというのは普通のことだからです。
②手術補償がたりない
年間10万円というのは、手術費用補償の保険金とした場合少なすぎます。対象とはならないような避妊手術・去勢手術、ケガの骨折手術であれば足りますが、猫においては完全室内外の場合ケガの手術というのは、交通事故以外(交通事故の場合、重篤なケースが多く、かなり高額の手術費用になる)あまりなく、手術をする場合は重篤なケースが想定されます。
そうしたことから、大きな病気・ケガへの備えとしては不十分といえます。
③年間限度日数・1日或いは1回あたりの限度金額がある
入院は3回と規定されており退院するまでを1入院として125,000を3回までとのこと。やはり長期入院がありうる大きな病気・ケガには不十分です。
年間補償限度額が85万円もあるから補償が大きいので安心とするペット保険比較サイトもありますが、これは通院・入院・手術の単純な合算金額で、限度日数、限度金額があるタイプの保険はFPCに限らずきれいにこの金額までつかえるケースは極めて稀でしょう。
限度日数・限度金額のあるタイプのペット保険で年間補償限度額は根拠に補償が大きいとしているのは、何と比較しているのか注意が必要です。もし限度日数・限度金額のないタイプと比較した上で補償が大きいといっている場合、正確な比較ではない可能性がある記述ですので注意が必要です。
例)手術で30万円かかった場合
年間補償限度額が85万円(限度日数・限度金額のないタイプ 50%プラン)
30万×50%=15万 手術保険金の上限が10万円の為10万円が保険金
年間補償限度額が50万円(限度日数・限度金額のないタイプ 50%プラン)
30万×50%=15万 手術保険金の上限はないため15万円が保険金
というように年間補償限度額が50万円の保険よりも支払われる金額が少ないパターンも考えられるため単純に年間補償限度額で比較しているとすればそれは問題があると言えます。ただ同様に、年間補償限度額が85万円なので、こちらが多く補償されるパターンもありえます。ですからどちらが優れているとは言えないはずなのです。
猫におすすめできるのか
猫の飼い主向けにFPCのペット保険をおすすめできるかは微妙です。
というのも、猫は晩年の大きな病気に備えるのが一般的だからです。
猫は完全室内飼の場合基本的にケガ・病気はあまりなく、晩年に病気が集中する傾向にあります。晩年におきる病気は長期にわたるケースや重篤なケースが多く、若い頃に病院にかかる猫は先天性疾患や遺伝性疾患などやはり重篤なケースが考えられます。
こうした大きな病気に備えるには、手術補償・入院補償がたりないといえるでしょう。
ただし、日々の通院にはFPCで備え、大きな病気については貯金で積み立てた上で、保険で補填するといった備え方であれば、有用な保険とも言えます。
FPCへの加入を考えているのであれば、どのようなスタイルで、愛猫の万が一に備えるのかよく検討すべきでしょう。
こうしたことえを念頭におくと、ネット上にあるFPCへの強いおすすめの記事はバイアスがかかっているようにも見えます。そうした記事はアフィリエイトさいとの可能性もあり、記載情報を鵜呑みにするのは危険と言えます。
コメント